春がやって来た!
レンジも上がってきて釣りもしやすい状況に!!
かなり更新が出来ていませんでしたが、シーバスフィッシングには時間を見つけて出陣していました。
このところは3日行ってすべて表層でのキャッチとかなり状況がよくなってきているように感じました。
今日の状況
2014年3月10日
21時30分~11時
上げ7分からスタート
ポイント
美浜周辺
潮は小潮とあまりよくはなかったのですが向かい風の適度な風と潮の流れがマッチしていて釣れそうな雰囲気は漂っていました。
ここ最近の釣果は魚が浮いてきているので表層系のルアー1本で攻めている状態です。
今日もあまり寒くもなかったので、自信をもって表層系のルアーで攻めきることに決めました。
ただ気になったことは、ボラが入ってきていないこと。
いつもはボラのボイルがかなりあるのですが。
まあ潮が良くないのと上げということであまり気にしないで攻めてみます。
初めはやはりサスケ烈波で一通りしっかり攻めていきます。
しっかり飛ばして向かい風で流れも奥から手前にじわーっと流れているのでその流れのスピードに合わせて巻いてきます。
手前から水門前まででサスケで3本ゲット!
サイズは50前半が殆どですがなかなか楽しめました!ってかかなり楽しいです!
一通りサスケで攻め終わったら、今度はさらに表層をゆっくりとコモモ110SFで攻めることに!
時間もあまりないので投げながらテクトロして帰ることに。
そんなテクトロのゆったりとした釣りで、2本キャッチ!
しかもそのうち1本は70アップとなかなかのサイズでした!
サスケとコモモで釣れる時期に突入したということですかね。
この釣りが一番楽しめて、ルアーのロスとも少ないので大好きです。
コモモであれば表層のバチもカバーできるのでこの時期に持っていて損はないルアーというか持っていないとダメなルアーだと思います。
タックル紹介
ロッド:ラテオ96ML(ダイワ)
リール:ルビアス2506(ダイワ)
ライン:シーバスPE パワーゲーム 0.6(東レ)
リーダー:パワーゲームフロロ20ポンド(東レ)
本日のヒットルアー
・サスケ烈波120 レッドヘッド
⚫コモモ110SF レッドヘッド
今年の目標
年間365本ゲット!
80オーバーゲット!
現在
72本ゲット
74センチゲット
オススメの釣具ショップ
私がオススメする釣具ショップは「リバース」です。
ポイントがたまるのはもちろんですが、中古のルアーを扱ってる点が良いですよ。
有名なルアーも定期的に中古で購入できるので本当にお勧めです。
是非クリックしてやってください<m(__)m>
いつも、楽しく拝見してます。
また、超勉強になります!
釣果すごいっす!
コメントありがとうございますm(__)m&ブログを見ていただいてありがとうございますm(__)m
こんな私のブログをそう言っていただけると嬉しいです!
でもまだまだわからないことだらけで、ホント奥が深いと思うことだらけです。
回数でなんとかカバーしているって感じです。
是非これからもブログに訪れていただけると嬉しいです。